| 三河北設楽郡香蕈培養図解 |
370-12 |
|
田中長領著 |
刊 明治25 石川芝太郎 |
和 中 1冊 |
〔外〕香蕈培養図解 |
| 妙見山杉材出品解説書 |
370-47 |
|
|
写 |
和 大 1冊 |
著者は出品人大浜正鑒カ |
| 日本竹譜 |
370-4 |
3巻 |
片山直人著 小野職愨校 中島仰山画 |
刊 明治19 穴山篤太郎 |
和 中 3冊 |
|
| 農家益 |
300-67 |
前編3巻,後編2巻,続編2巻 |
大蔵永常著 |
刊 享和2 愛和園蔵 中川五兵衛 |
和 大 1冊(存前編3巻) |
|
| 農家益 |
300-53 |
前編3巻,後編2巻,続編2巻 |
大蔵永常著 |
刊 後編文化8 続編嘉永7 後編播磨屋松之助 続編河内屋太助 |
和 大 2冊(欠前編3巻) |
|
| 林政八書 |
370-13 |
|
|
刊 |
和 中 1冊 |
〔序〕明治18 杣山法式帳 山奉行所規模帳 杣山法式仕次 樹木播植の方法 杣山惣計条々 山奉行所規模仕次帳 山奉行所公事帳 御差図扣 |
| 栗樹栽培法 |
370-2 |
|
梅原寛重・濱村半九郎著 |
刊 明治18 有隣堂 |
和 中 1冊 |
〔角〕勧農叢書 |
| 参考書 |
313-75 |
|
|
写 |
和 大 1冊 |
森林ハ特ニ中央森林局之ヲ管理ス可クシテ地方官ニ?託ス可ラサル所以ヲ論ス 旧藩歩分木調書 独逸国山林測量及山林区画法抄訳 孛漏生国田園保護山林及山林組合條例 孛漏生国町村其他公有山林管理條例〔外〕林政参考書 |
| 山林篇抜抄 |
371-5 |
|
片山直人編 |
写 |
和 中 1冊 |
〔外〕山林篇 |
| 山林新説 |
370-1 |
2巻 |
片山直人編 |
刊 明治12 森屋治兵衛 |
和 中 2冊 |
|
| 山林新説二編 |
370-1 |
2巻 |
片山直人編 |
刊 明治12 森屋治兵衛 |
和 中 2冊 |
|
| 竹実記 |
370-11 |
|
白雲山人著 菱川清春画 |
刊 天保3 金屋吉兵衛 |
和 中 1冊 |
|
| 森林法修正ノ大意 |
311-12 |
|
|
写 |
和 大 1冊 |
|
| 森林法草案 |
311-14 |
|
|
写 |
和 中 1冊 |
|
| 森林法草案説明書 |
311-13 |
|
|
写 |
和 中 1冊 |
|
| 種樹園法 |
300-142 |
3巻(上,下,奥秘巻) |
佐藤信淵撰 |
写 天保14 |
和 大 3冊 |
|
| 種樹秘要 |
370-3 |
|
佐藤信淵撰 |
刊 明治18 織田完之 |
和 中 1冊 |
|
| 桑紙仕立方仕法記 |
300-120 |
|
|
写 |
和 中 1冊 |
|