![]() 創立から第4期まで 第7-期に戻る |
|
[第6期] ![]() .第6回総会・講演会 於資源生物科学研究所 (2009年2月24日) 総会案内はこちら 講演会 「屋上緑化プロジェクトの紹介と見学」 講師:且原真木先生 (岡山大学資源生物科学研究所准教授・屋上緑化プロジェクトリーダー) 研究所創立90 周年記念事業の一つ「屋上緑化プロジェクト」をご紹介いただきました。 懇親会:倉敷国際ホテル 事業 1.第7 回総会の開催(2011 年2月28日) 2.会誌4 号の発行(2010 年12月) 3. 所内学生活動(院生会)支援 4.研究所屋上緑化プロジェクト活動支援(ホームページへ) |
|
[第5期] ![]() .第5回総会・講演会 於資源生物科学研究所 (2007年2月24日) 講演会「落葉果樹病害の生態解明と防除法の普及」 那須 英夫 氏 (岡山県農業総合センター農業試験場・北部支場長) 懇親会:倉敷国際ホテル (参加43名) 事業 1.第5回総会の開催(2009年2月28日) 2.会誌3号の発行(2009年1月)→PDFバージョン 3. 所内学生活動(院生会)支援 4.同窓会ホームページの立ち上げ (2007年3月6日) |
|
[第4期] ![]() 1.第4回総会・懇親会 於倉敷市立美術館 (2004年12月17日) 研究所90周年記念式典と同時開催 懇親会:倉敷国際ホテル 2.「岡山大学くらしき会」会誌2号の発行(PDF版)(2007年1月9日) 3. 所内学生活動(院生会)支援 |
|
[第3期] ![]() ◇第3回総会・講演会 於 ホテル倉敷 2003年3月15日 講演会「県農試における試験研究と大学との連携」 冨久 保男 氏(岡山県農業総合センター) 懇親会(同ホテル) |
|
[第2期] ![]() ◇第2回総会 於 倉敷国際ホテル2001年2月24日 |
|
[第1期] ![]() 岡山大学くらしき会会誌1号(会員名簿)発行 2000年3月 ◇同窓会設立総会・記念講演会 於 倉敷市民会館1999年1月16日 講演会 「資源植物としてのシロイヌナズナ」本吉 總男 氏 「除草剤開発の世界的動向」 直原 一男 氏 懇親会:倉敷国際ホテル |
|
[第6期に戻る] |