コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

植物・昆虫間相互作用グループ|岡山大学 資源植物科学研究所/大学院環境生命自然科学研究科

  • ホーム
  • News
    • News
  • 研究内容
    • 研究紹介
  • 研究業績
    • 研究業績(Before 2009)
  • メンバー
  • 大学院生募集
  • 研究室の様子
  • ギャラリー
  • リンク集
  • English
    • Research
    • Lab Member
    • Publication

2021年6月

  1. HOME
  2. 2021年6月
2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 Hojo News

2021年6月 Kadisさんの学位研究の一部「食害と明暗によるイネの揮発性物質放出の調節機能の解析」がPlant Cell & Envrionに掲載されました。

昨年9月に学位を取得したKadis Mujionoさん(現Mulawarman University)の学位研究の一部「食害と明暗によるイネの揮発性物質放出の調節機能の解析」がPlant Cell & Envri […]

2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 Hojo News

2021年6月 田植えをしました!

今年度も圃場実験を行うために研究室のみんなで田植えをしました。今年は順調に進み、例年よりだいぶ早く終わりました。みなさんお疲れさまでした。

2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 Hojo News

2021年6月 帝京大学 宮本講師、東京大学 岡田准教授との共同研究「モミラクトン生産ゴケのオキシリピンシグナル探索」がFront Plant Sci誌に掲載されました。

帝京大学 宮本皓司講師、東京大学 岡田憲典准教授との共同研究「モミラクトン生産ゴケのオキシリピンシグナルの探索」がFrontiers in Plant Science誌に掲載されました。本研究の一部は文部科学省 共同利用 […]

2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 Hojo News

2021年6月 東京理科大学 有村教授との共同研究「害虫の唾液内に共生する微生物が食害時の植物の防御応答を調節に影響するメカニズム」がNew Phytologist誌に掲載されました。

東京理科大学の有村源一郎教授らとの共同研究に参画し、害虫の唾液内に共生する微生物が食害時の植物の防御応答を調節に影響することを示すとともに、その分子メカニズムの一端を明らかにしました。 本研究は東京理科大学よりプレスリリ […]

Copyright © 植物・昆虫間相互作用グループ|岡山大学 資源植物科学研究所/大学院環境生命自然科学研究科 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • News
    • News
  • 研究内容
    • 研究紹介
  • 研究業績
    • 研究業績(Before 2009)
  • メンバー
  • 大学院生募集
  • 研究室の様子
  • ギャラリー
  • リンク集
  • English
    • Research
    • Lab Member
    • Publication