
新着情報
平成29年度 “岡山大学資源植物科学研究所一般公開”のおしらせ
岡山大学資源植物科学研究所では、5月13日(土)に一般公開を開催します。
きて、みて、発見!!植物っておもしろい!
~こどもからおとなまで家族みんな楽しめます!ぜひお越しください~
日時;平成29年5月13日(土)10:00〜15:00
場所;岡山大学資源植物科学研究所
(倉敷市中央2-20-1、JR倉敷駅から徒歩で15分、倉敷市芸文館前)
参加費無料、駐車場あり、所内禁煙、休憩所(飲食可)あり。
バスの場合は中央2丁目(倉敷市芸文館)で下車してください。
*内容紹介*
研究所の誇る大麦などの遺伝資源や植物科学の世界を紹介します。
<観察>
◆プランクトンを観察してみよう
◆植物の染色体を見てみよう
◆葉緑素を観察してみよう
◆カビの胞子をみてみよう
など
<展示>
◆宇宙で育て!植物たち(火星の土!?)
◆植物の「根っこ」どこがちがう
◆イネを食べる昆虫
◆植物のソーラーシステム
◆大麦は色とりどり
など
<実験・ミニ講義>
◆オオムギの培養実験
◆カエルの手術
◆アラスカ調査紀行
など
<見学>
◆オオムギの圃場見学ツアー
◆走査型電子顕微鏡体験ツアー
◆史料館企画展見学
(屋外ツアーは雨天中止)
○ クイズラリーで新発見があるかも・・・
(すてきなプレゼントもご用意しています!)
○大学院入試説明会を開催します
(植物研で最先端の植物科学を学んでみませんか?)
○共同利用・共同研究拠点
「植物遺伝資源・ストレス科学研究拠点」8年目がスタートしました
○資源植物科学研究所 史料館 第9回企画展
「植物で身だしなみ」平成29年3月23日(木)~5月13日(土)
皆様のお越しをお待ちしております。