• 新着情報
  • ニュース&イベント
  • 研究成果
  • プレスリリース
  • 人材募集
2025.06.18
研究成果
タマネギの動原体は、動き回っている 〜染色体のE pur si muove〜
2025.06.04
ニュース&イベント
高校生向けSummer Science School (SSS) 2025開催のお知らせ
2025.06.02
研究成果
アルミニウム耐性二条オオムギの育成
2025.06.02
研究成果
OsNramp5はイネのコバルト吸収を担う
2025.06.02
研究成果
イネナトリウムの篩部排出に関与する輸送体の同定
一覧へ
2025.06.04
ニュース&イベント
高校生向けSummer Science School (SSS) 2025開催のお知らせ
2025.05.12
ニュース&イベント
令和7年度 “岡山大学資源植物科学研究所一般公開” のご報告
2025.05.12
ニュース&イベント
Announcement of IPSR International Training Course for Plant Stress Science 2025 (ITCPSS2025) The call for participants has closed.
2025.04.10
ニュース&イベント
大学院進学説明会(オンライン開催)のお知らせ
2025.04.01
ニュース&イベント
令和7年度 “岡山大学資源植物科学研究所一般公開” のおしらせ
一覧へ
2025.06.18
研究成果
タマネギの動原体は、動き回っている 〜染色体のE pur si muove〜
2025.06.02
研究成果
アルミニウム耐性二条オオムギの育成
2025.06.02
研究成果
OsNramp5はイネのコバルト吸収を担う
2025.06.02
研究成果
イネナトリウムの篩部排出に関与する輸送体の同定
2025.03.28
研究成果
高速育種技術による醸造用裸麦の開発
一覧へ
2025.04.17
プレスリリース
「園児レンゲ摘み花束に 岡山大資源植物科学研農地 6年ぶり恒例行事復活」に関する記事が山陽新聞に掲載
2025.04.16
プレスリリース
生命の源、光合成の足場を保つしくみの解明~「足場=チラコイド膜」を守り植物を高温に強くする~
2025.02.18
プレスリリース
「宇宙保存の紫米 生育率低下抑制」に関する記事が山陽新聞に掲載
2025.02.17
プレスリリース
「資源植物科学研究所長に馬氏」に関する記事が山陽新聞に掲載
2025.02.06
プレスリリース
オオムギの穂先突起の長さと硬さを決める新しい遺伝機構を解明
一覧へ

常勤職員は現在募集しておりません(非常勤職員はハローワークで随時募集していますので、そちらでご確認ください)。

一覧へ
Back to Top