新着情報

高校生向けオンライン版 Science School開講のお知らせ(2020年10/24・11/21)

植物科学の世界を学んでみよう! (2回シリーズ)

日時: 2020年 10月24日(土)「身近な作物と植物科学」14:00 ~ 16:30
2020年 11月21日(土)「身近な環境と植物科学」14:00 ~ 16:30

主 催:岡山大学資源植物科学研究所
方 法:Zoomを用いたオンライン講義
対 象:岡山県内外の高校生(学年不問)
定 員:30名程度(各日とも応募多数の場合は先着順)
参加費:無料

参加申し込み:申し込み用の特設サイトhttps://www.rib.okayama-u.ac.jp/nucleus/(S)SS2020/
より参加申し込みを行って下さい。
どちらか一方の日程の参加だけでも構いません。

【趣旨・内容】例年、夏に開講している実験体験イベントSummer Science School (SSS)がコロナ渦のため開催することができませんでした。その代わりに、「(S)SS 2020 Online」と題して、植物研所属教員が「植物科学の魅力的な世界」や「食料や環境問題との関連」をわかりやすく解説するオンライン講座を開講することにしました。

【開催日時とプログラム】
植物科学の世界を学んでみよう!(2回シリーズ)

1回目:「身近な作物と植物科学」 10月24日(土) 14:00〜16:30
・光合成: これだけは知っておこう 坂本 亘 教授
・植物がつくるエネルギー源「デンプン」の科学 松島 良 准教授
・食欲の秋、スーパーに並ぶ新米を遺伝学的に眺めてみる 山本 敏央 教授
・「ゲノム編集」作物が開く未来の農業 久野 裕 准教授

2回目「身近な環境と植物科学」 11月21日(土) 14:00〜16:30
・ウイルスと生きる:SARS-CoV-2 鈴木 信弘 教授
・環境によって変わる遺伝子の働き-「エピジェネティクス」とは?- 池田 陽子 准教授
・世界の水問題と植物の水利用の仕組み 且原 真木 教授
・食糧危機を救うかも!? -植物の巧みな生存戦略から学ぶ- 三谷奈見季 准教授

【対象】岡山県内外の高校生の皆さん(学年は問いません)。定員は各回30名(先着順)を予定しています((S)SS2020申込時にホームページで確認下さい)。

【開催方法】(事前申込制)
Zoom社のオンラインシステムで開講します。Zoomアプリケーションは最新版ソフトウェアをご利用端末にインストールして下さい。なお、接続方法については別途メールでご案内する予定でが、Zoomを利用可能な環境であるかは各自でご確認下さい。

問い合わせ先 岡山大学資源植物科学研究所 SS2020 担当(〒710-0046 倉敷市中央2-20-1: 代表電話:086-424-1661) あるいは (S)SS2020特設サイト(9月第2週開設)の問い合わせフォームをご利用ください。

(注)本応募で得られた個人情報は、本プログラムの目的以外では使用しません。
後援:(公財)大原奨農会、岡山県教育委員会 、倉敷市教育委員会

Back to Top