植物研の教員たちに、研究テーマ、これまでの進路、そのほか色々、聞いてみました! 今月のFeature教員 最相 大輔 准教授 ゲノム多様性グループ オオムギの作物としての歴史を紐解き、より良い農業生産の実現に挑む! 桶川 友季 助教 光環境適応研究グループ 光合成装置の環境適応メカニズムの解明と応用に向けて 古田 智敬 准教授 統合ゲノム育種グループ 育種学×情報科学で新品種を生み出す! 兵頭 究 准教授 植物・微生物相互作用グループ ウイルスの巧妙な感染戦略の謎を解く! 長岐 清孝 准教授 統合ゲノム育種グループ 様々な染色技法と画像解析を組み合わせ、染色体制御に迫る! 森 泉 准教授環境応答機構グループ 植物の環境認識と気孔運動のメカニズムを理解する! 近藤 秀樹 准教授植物・微生物相互作用グループ ウイルスにも『善玉』がいる?多様なウイルスの世界を紐解く! 武田 真 教授遺伝子源機能解析グループ 農業の現場感覚をもとに,高機能オオムギを作出する遺伝基盤を明らかにする 松島 良 准教授 光環境適応研究グループ 「デンプン」の奥深さに迫る! 三谷 奈見季 准教授 植物ストレス学グループ 植物はどうやって生育に必要なミネラルを得ているのか? 河野 洋治 教授 植物免疫デザイングループ イネのいもち病耐性メカニズムに迫る! 且原 真木 教授 植物分子生理学グループ 塩ストレスに強い植物作出を目指した、植物輸送体の研究 谷 明生 准教授 植物環境微生物学グループ 葉っぱに住みつく変わった細菌と植物の共生関係 山本 敏央 教授 統合ゲノム育種グループ 掛け合わせ育種のポテンシャルを引き出す! 小西 範幸 助教 植物ストレス学グループ 土壌からの、イネの栄養吸収メカニズムに迫る! 池田 陽子 准教授 環境応答機構研究グループ 植物のエピゲノムの制御機構を明らかにする 馬 建鋒 教授 植物ストレス学グループ 植物が栄養素を吸収・分配する仕組みを理解する。 久野 裕 准教授 ゲノム多様性グループ オオムギのゲノム編集で食糧問題を解決する 植木 尚子 准教授 植物環境微生物学グループ 瀬戸内海の赤潮を、分子のレベルで理解しよう! 佐々木 孝行 准教授 植物分子生理学グループ 植物特有な輸送体の幅広い機能の理解を目指す Go to Top